相談員ブログ

2025.9.8

そろそろ働きたい。でも何から始めればいいか分からない

昨日の夜空、皆既月食をご覧になりましたか?

満月がゆっくりと影に隠れ、また少しずつ輝きを取り戻していく様子は、

「見えていない時も、月はちゃんとそこにあるんだな」と、そんなことを感じさせてくれました。

 

光が見えたり、少し隠れたり――

でもそれは、月が変わったわけじゃなく、見え方が変わっただけ。

私たちの毎日も、そんなふうに揺らぎながら続いていくのかもしれません。

 

「働きたいな」「そろそろ収入も必要かも」

そんな気持ちがふと出てきても、何から始めればいいのか分からない。

そんな声を、私たちはよく耳にします。

 

ブランクや年齢、自信のなさ…。

そうした思いに戸惑うのは、ごく自然なことです。

 

でも、これまでの生活や経験の中で、いろんな力を身につけているのではないでしょうか。

それが、これからの仕事に活かせることも少なくありません。

たとえば――

◆ 段取りや人とのやりとりに慣れている方なら、社内サポートや接客の仕事に。

◆ 書類整理やパソコン作業が得意な方なら、事務のお仕事も。

◆ 人と話すのが好きな方には、窓口対応や相談支援といった働き方も考えられます。

 

「自分にはどんな仕事が合っているんだろう?」

そんなふうに考えはじめたら、それはもう最初の一歩です。

女性のキャリア応援コーナーでは、

✔ 希望や経験をふまえた仕事選びのご相談

✔ 応募書類(履歴書・職務経歴書)のアドバイス

✔ 面接練習 など、

あなたの今の状況に合わせたサポートを行っています。

まずは、気軽にお話ししてみませんか?

見えなかった光も、少し視点を変えればまた見えてくるかもしれません。

あなたが、自分らしく輝ける毎日を歩んでいけるように――

その一歩を、私たちは応援しています。 

相談員 中村

 

↓ご相談予約はコチラから

相談予約ボタン